こんにちは。はるきんたです。今日はBROOK`Sのカフェサプリ(食物繊維)について実際に購入してみて、普段私が飲んでいるコーヒーと比べてみました。

他のコーヒーと比べてみた
カフェサプリ(食物せんい)
匂い:悪い良い
味:悪い良い
苦味:スッキリ苦い
価格:106円(一杯)
NESCAFE GOLD BLEND
匂い:悪い良い
味:悪い良い
苦味:スッキリ苦い
価格:16円(一杯)
DOUTORのブレンドコーヒーS(お店で飲んだ場合)
匂い:悪い良い
味:悪い良い
苦味:スッキリ苦い
価格:224円(一杯)
あくまで個人的な評価なので、人それぞれ感じ方は違うと思いますが、参考にしてみてください^^
カフェサプリ(食物せんい)の感想
まず、ドリップタイプになっていて、一つ一つ小分けされて包装してあるパックをコップの上にセットするだけなので準備は簡単です。パックを開けた瞬間コーヒーの香りが半径1範囲に広がりますポワン。サッパリ系で飲みやすいので、苦めのコーヒーがあまり得意ではない方にとってはオススメです。逆に苦味が強いコーヒーが好きという方はあまりコーヒー感がせずに満足できないかもしれません。後味もスッと消える感じでコーヒー感がずっと残るようなことはありませんでした。
こんな方におすすめ
- 野菜が嫌い、野菜不足を感じる
- 毎日スッキリできず気分が重い
- 栄養バランスが乱れている
カフェサプリ(食物せんい)の強み💪
なんと言ってもカフェサプリの強みは食物繊維が豊富に含まれているということです。どのくらい含まれているのかと言いますと、4gの食物繊維が含まれています。トマトなら二個分。レタスなら一個分の食物繊維が含まれています。日頃から野菜をあまり摂取できていない方にとってはコーヒーで食物繊維を補えるのは嬉しいですよね。
食物繊維の効果
食物繊維を摂取することによって便秘予防をはじめとする整腸効果だけでなく、血糖値上昇の抑制、血液中のコレステロール濃度の低下など、多くの生理機能が明らかになっています。(食物繊維の必要性と健康|e-ヘルスネット(厚生労働省)より)
また、生活習慣病の他、虫歯や癌などにも食物繊維が大きく関わってきます。
注意点
カフェサプリは食物繊維を摂取できて良いのですが、注意点があります。
- カフェサプリだけでは野菜の全ての栄養を補えるわけではないこと。
- 1日分の食物繊維が一杯で補えるわけではないこと。
野菜には食物繊維以外にも様々な栄養が含まれています。カフェサプリを飲んだからと言って野菜を食べることを疎かにしても良いと言うわけでありません。また、一杯に含まれている食物繊維の量は4gです。一日に摂取しないといけない食物繊維の量は19gと言われています。厚生労働省が発表した日本人の平均摂取量が14gです。カフェサプリは一日に摂取しないといけない食物繊維の量を補うために作られました。ですので、カフェサプリ一杯で一日分の食物繊維が補えるわけではありません。
逆に言いますと、「普段から食物繊維を摂取できている!」と言う方でも、実は不足しているかもしれません。「これからも元気に生活したい!」と言う方、これを機会に、是非毎日カフェサプリを飲んで手軽に健康習慣に身に付けましょう!
12日間のお試しセットを紹介します!
12日間のカフェサプリ(食物せんい)のお試しセットを紹介します。以下のサイトへアクセスすればカフェサプリ(食物せんい)が40%引きで購入できます!
一杯88円で飲むことができます。
▶️通常1416円+350円(送料)=1766円 →(送料無料)1058円(税込)
で購入することができます。実際カフェサプリがどのようなか分からなくて不安と言う方はお試しセットを購入してみて継続するかどうか検討してみてください!
購入方法は簡単で、住所とお支払い方法を記入欄に入力するだけでOKです。
このような感じで注文してから大体3日後ぐらいに届きます😄
今日から元気に生活するための健康習慣を身に付けましょう!
はるきんた ブログには他にもいろんなジャンルについて話をしていますので興味があれば見てみて下さい^^